× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
某大手新聞の朝刊に堂々とそのように書いてありましたが、米新大統領の名前「バラクBarack」はアフリカ系の名前ではありません。
「祝福された」となればなおのことです。 ちょっと調べればカナ書きで「バラク」というのが、旧約聖書に登場するリーダー(士師)であるバラクBarakというヘブライ語つまりセム系の名前を連想することがわかるはずです。 ただし、旧約聖書のバラクはより正確に転写するとBaraq「雷」であって、Barakとはちょっと違います。 「祝福された」であればBarakもしくはBarakhのように転写されますが、旧約聖書のヘブライ語の中にはこのような母音付けで表される語はないようです。 「祝福された」でしたら受動分詞形のBaruchすなわち「バルーフ」「バルク」になるかとおもいます。 となると、ヘブライ語に現れなくて「祝福された」という意味であるなら、ヘブライ語などのセム系からはわかりませんが「アフリカ系」ということがあながち間違ってないのかもしれません。 「アフリカ系」でヘブライ語と同じ系統であれば、エチオピア語でしょうか? 新聞を見てちょっと気になったので、書いておきました。 ![]() ![]() |
カレンダー
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
atake
性別:
男性
ブログ内検索
最古記事
(05/07)
(05/07)
(05/13)
(05/14)
(05/14)
アクセス解析
|