× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日大学に,発信元が記されていない「請求書在中」とだけ記された封書が事務室に届いたという連絡を受けました。
もしかして架空請求?と思って開けてみると,某大書店からのいわゆる3点セットが2通,しかも他に何も文章の添付なしに入っていました。 これは学会の場所で購入した書籍で,まだ未入金のために送られて来たもののようです。 科研の分担金で処理しようと思っていたものの,今年は入金が11月になってからでそれからしか実際には使えず,そこですぐ処理したものの実際の支払いは今月半ばになってしまいます。 本物の架空請求(という表現も変ですが)の郵便も実際に受け取ったことがあるので,かの大書店から一見架空請求に見えるこうした失礼と思える請求が来て,非常に失望して連絡を入れました。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
atake
性別:
男性
ブログ内検索
最古記事
(05/07)
(05/07)
(05/13)
(05/14)
(05/14)
アクセス解析
|