| 
					
										
										 × [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 
								中世・ルネサンス音楽に関係する日本語のサイトとして,ユニークなところを2つ紹介しておきます。 
													■中世音楽のまうかめ堂 maucamedus.net/ ※ここの考察には本当に勉強になります。中世音楽の,とりわけアルス・スブティリオールについての記述は参考になります。また,文章だけでなく,中世音楽をMIDIファイルで演奏したものがあります。 ■ルネサンス音楽の部屋 www1.cncm.ne.jp/~hotei/baroq/renaiss/index.html ※ルネサンス合唱曲の,なんと1人アカペラ!山下達郎さんのように多重録音をしています。中でも〈夏が来たSumer is icumen in〉は,演奏も録音もとてもきれいにできていると思います。 〈夏が来た〉の写本と歌詞の翻訳については maucamedus.net/sumer.html を見て下さい。 PR 																															 
						 
						 | 
				
					 
							カレンダー						 
						
 
 
							フリーエリア						 
						
							最新トラックバック						 
						
							プロフィール						 
						
HN:
	 atake 
性別:
	 						男性 
							ブログ内検索						 
						
							最古記事						 
						(05/07) 
(05/07) 
(05/13) 
(05/14) 
(05/14) 						
							アクセス解析						 
						 |